ネパール地震 迷信、混乱…
2015.04.29.15:52
町の人たちとゆっくり話す機会があったのですが、多くの人が「カトマンズに住んでいた人たちの罪が大きすぎたから地震が起きた」とか、「神様が地震を起こした」と信じていました。
そして、ほとんどの人は野外で寝たとのこと。
しかも、野外で寝たせいで風邪をひいていたり、蛇(毒蛇)に噛まれた人がいるといううわさもあったり…。
こういう時こそ、きちんとした知識が必要だなと切に実感しました。
デマと迷信で、混乱状態です。
興味深かったのは、数日間携帯電話の通話が無料になったこと。
今日は海外通話も無料だそうです。
家族の安否確認をしたい人たちにとっては親切な方法ですね。
でも、急にお金がかかったりするので、これもまた若干混乱状態です。
そして、一番電話したい被害のひどかった地域は停電が続いているため、電話がつながりません。
また、今日は屋根にまで人をいっぱい乗せたバスを何台も見ました。
カトマンズから帰ってくる人たちです。
屋根の上に人が乗るのは、ついこの間まで普通に行われていたことで、数か月前に警察の取り締まりが厳しくなって禁止されたのですが、この非常事態でまた復活したようです。
屋根に20人くらいギッシリ乗せて、何台も何台もバスが通って行きました。
みんなが無事に故郷に戻れるといいのですが…。

にほんブログ村
そして、ほとんどの人は野外で寝たとのこと。
しかも、野外で寝たせいで風邪をひいていたり、蛇(毒蛇)に噛まれた人がいるといううわさもあったり…。
こういう時こそ、きちんとした知識が必要だなと切に実感しました。
デマと迷信で、混乱状態です。
興味深かったのは、数日間携帯電話の通話が無料になったこと。
今日は海外通話も無料だそうです。
家族の安否確認をしたい人たちにとっては親切な方法ですね。
でも、急にお金がかかったりするので、これもまた若干混乱状態です。
そして、一番電話したい被害のひどかった地域は停電が続いているため、電話がつながりません。
また、今日は屋根にまで人をいっぱい乗せたバスを何台も見ました。
カトマンズから帰ってくる人たちです。
屋根の上に人が乗るのは、ついこの間まで普通に行われていたことで、数か月前に警察の取り締まりが厳しくなって禁止されたのですが、この非常事態でまた復活したようです。
屋根に20人くらいギッシリ乗せて、何台も何台もバスが通って行きました。
みんなが無事に故郷に戻れるといいのですが…。

にほんブログ村
スポンサーサイト